記事作成代行ウルトラのコラム記事「コンテンツ制作会社おすすめ20選を大手などタイプ別厳選|費用や選び方」にて、サムライトが掲載されました。

 

Webコンサルティングについて課題をお持ちの企業様は、サムライトまでお気軽にご相談くださいませ。

>>サムライトのWebコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

>>サムライトのソーシャルメディアコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

マイスタースタジオが運営しているサイト内の「記事制作代行会社おすすめ11選!編集部が厳選したサービスを比較【2024年最新版】」にて、サムライトが紹介されました。

 

Webコンサルティングについて課題をお持ちの企業様は、サムライトまでお気軽にご相談くださいませ。

>>サムライトのWebコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

 

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池戸 聡、以下「サムライト」)は、11月14日(木)~15日(金)10:00~開催のSNS、EC、AI、CXを中心としたオンラインカンファレンス【com/PASS「試したくなる知識」と「ホンネ」】に登壇いたします。

 

 ▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://www.plan-b.co.jp/solution/compass/2024-winter/jFF6711ccfc42669/

 

また、ブランドと消費者を繋ぐ新たな視点、チャレンジに必要な出会い​。この2つを凝縮した「接続型」カンファレンスTikTok for Business Japan 主催 「ILLUMINATE 2024 WINTER」にもお申込みいただけます。

 

▼ILLUMINATE×com/PASSの詳細はこちら 

https://www.plan-b.co.jp/solution/compass/2024-winter/compass-illuminate/

 

【このような方におすすめです】

・BtoCマーケティングの最新トレンドが知りたい方

・今おこなっている施策が頭打ちだと感じている方

・時間がなく、マーケティングのノウハウを効率的にインプットしたい方

com/PASSについて

「様々な情報で溢れているこの時代に、本当に信頼できる情報はなんなのだろうか」 自身のそんな思いから始まったcom/PASSは、マーケターの皆さまが「試したい」と思える情報をホンネのトークで発信する、というプロジェクトです。 見て終わりではなく、得た情報から実際に「アクション」し、 成果を出していただくことを目標としています。

 

開催概要

セミナー名

com/PASS「試したくなる知識」と「ホンネ」

 

開催日程

2024年11月14日(木)10:00〜18:30

2024年11月15日(金)10:00〜18:30

 

視聴方法

オンライン配信

 

当日のプログラム

2024年11月14日(木)10時〜「SNSトレンド 企画術とマーケティング思考」

・Instagram 2025年大予言「Instagramはこう変わる」(株式会社PLAN-B、テテマーチ株式会社)

・事例から学ぶ、Xキャンペーンの成功ノウハウ(シャトルロックジャパン株式会社)

・TikTok最新トレンド(TikTok for Business)

・あなたが”まだ知らない”インフルエンサーマーケティング(株式会社PLAN-B、株式会社CARTA)

・【PR】生成AIを活用したSNS運用の「企画&マーケ」術(株式会社ギブリー)

・同質化時代に差を生み出すコアアイデア(The Breakthrough Company GO)

・【PR】第一想起を獲得する、CEPでつくるブランド戦略(株式会社ネオマーケティング)

・「知っている」より「選択肢に入る」が大事(株式会社グロースX)

 

2024年11月15日(金) 10時〜「EC│D2C​  生成AIとコミュニケーション」

・【Qoo10運営のeBay Japan登壇】ここでしか聞けない、メガ割成功の秘訣を大公開!(eBay Japan合同会社、株式会社PLAN-B)

・販売だけじゃない!顧客理解の視点からECを考える(楽天グループ株式会社、株式会社CARTA COMMUNICATIONS)

・【PR】クラウドファンディングでファンが動いてしまう理由(株式会社CAMPEIRE)

・Shopifyと考える、未来のEC戦略(Shopify Japan株式会社、株式会社これから)

・メーカー必見!EC市場のトレンドとこれからの販売戦略を徹底解説(株式会社Nint、株式会社ケルヒャージャパン)

・脱ありきたりなアイデア!AI×発想ロジックでユニークなアイデアを生む(tacto Inc.)

・THE BODY SHOPに学ぶブランドコミュニケーション(株式会社ヤプリ、ザボディショップジャパン株式会社)

・adobeが語るクリエイティブの未来(Coming soon…)

 

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://www.plan-b.co.jp/solution/compass/2024-winter/jFF6711ccfc42669

 

サムライトのYouTube関連サービス

サムライトでは、800社以上のコンテンツマーケティング支援実績に基づく豊富なノウハウを生かし、YouTubeや動画マーケティングをはじめとしたSNS運用を支援しています。

 

▼YouTubeチャンネル運用支援サービス

YouTubeを知り尽くした専門チームが、戦略設計から動画コンテンツ制作、運用、効果測定、レポートまで、一気通貫でチャンネル運用をサポートします。

詳細はこちら:https://somewrite.com/business/earned/youtube

 

▼採用特化型YouTubeチャンネル運用支援サービス

企業認知、母集団形成、ミスマッチ等の採用課題を解決。採用マーケティングを成功に導く戦略的なYouTubeチャンネル運用を支援いたします。

詳細はこちら:https://somewrite.com/business/earned/youtube-hr

 

▼アンバサダー×放送作家 YouTubeコラボレーションサービス

影響力を持つブランドアンバサダーと、企画のプロである放送作家のコラボレーションにより、新たなファンの獲得・関係強化を実現します。

詳細はこちら:https://somewrite.com/business/earned/youtube-collab

 

その他、チャンネル運用のコンサルティングやレポーティングなど、ご要望や課題に応じて柔軟にサポートいたします。YouTubeチャンネルに関して課題をお持ちの企業様はぜひお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら:https://somewrite.com/business/serviceform

 

サムライト株式会社について

サムライトは「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」をビジョンに掲げる『MEDIA MARKETING COMPANY』として、コンテンツとテクノロジーを駆使しながら、オウンドメディア、SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティング、運用型広告などコンテンツマーケティングを軸に、企業のビジネスやマーケティングをこれまで累計800社以上ご支援しております。

 

また、自社メディア運営やマスメディアとのビジネス開発、メディアコンサルティング事業を通じて、次の時代のメディアビジネスや新しいマーケティングのカタチを切り開いていきます。

 

【会社概要】

名称:サムライト株式会社(英文:SOMEWRITE inc.)

本社所在地:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル408

代表取締役社長:池戸 聡

コーポレートサイト:https://somewrite.com

 

本件に関するお問い合わせ

サムライト株式会社 マーケティング担当

Mail:marketing@somewrite.co.jp

TEL:03-6550-8907

 

トック企画が運営しているサイト内のコラム「おすすめのWeb制作会社11選」にて、サムライトが紹介されました。

 

Webコンサルティングについて課題をお持ちの企業様は、サムライトまでお気軽にご相談くださいませ。

>>サムライトのWebコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

>>サムライトのソーシャルメディアコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

サクフリ株式会社のオウンドメディアで、「IT業界への架け橋になる」というテーマで、Webスキルの習得方法、その後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」方法を発信している「サクフリブログ」の「SNS運用代行会社・企業おすすめランキング17選【口コミ・評判あり】」にて、サムライトが紹介されました。

 

SNS運用について課題をお持ちの企業様は、サムライトまでお気軽にご相談くださいませ。

>>サムライトのSNS運用の詳細はこちらをご覧ください

 

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池戸 聡、以下「サムライト」)は、11月13(水)~14日(木)12:00~開催の「2025年を先駆けする! マーケティングマスターまでの2⽇間」に登壇いたします。

 

 ▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://site.toridori.co.jp/conference2411/toridori_marketing_somewrite

 

【このような方におすすめです】

・ショート動画を活用したい

・ECで成功しているマーケティング施策を具体的に知りたい

・新商品/サービスの認知拡大を図りたい

・新規集客・売上につながるマーケティング施策を知りたい

・自社商品/サービスにあった戦略・施策を探したい

・今後注力すべき最新マーケティング事例を一気に学びたい

カンファレンス概要

2025年を見据え、顧客体験とECマーケティングの未来を探る2日間。業界をリードする20社が集結し、トレンドの先端を行く施策や最新動向を余すところなく解説します。新規顧客の獲得からロイヤル顧客の育成まで、時代に即した戦略を学び、競争優位を築くための具体的なアクションプランを手に入れましょう。EC特化の集客アップや効率改善のノウハウも満載。明日を勝ち抜くためのカギを、この2日間でつかんでください。

 

ショート動画やSNS運用、SEO、CVR改善、インフルエンサー活用など、自社にとって最適な戦略を見つける機会となりますので、是非ご参加ください。

開催概要

セミナー名

2025年を先駆けする! マーケティングマスターまでの2⽇間

 

開催日程

2024年11月13日(水) 12時00分-15時35分

2024年11月14日(木) 12時00分-16時30分

 

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

 

当日のプログラム

2024年11月13日(水)12時〜「顧客体験革命 ~新規・ロイヤル育成の最前線~」

第一想起を獲得する!カテゴリーエントリーポイントの探索と決め方(株式会社ネオマーケティング)

平均4.2ヶ月で1万フォロワー 次に来るInstagram運用セオリー(株式会社SAKIYOMI)

ショート動画のトレンド「ショートドラマ」とは?「疑似体験」が生み出す購買行動(サムライト株式会社)

・【Web集客の頭打ちを打開する】2025年最新の企業YouTubeチャンネルの活用方法(株式会社Lumii)

しくじり事例から学ぶ!コンバージョン獲得の先にある本当の成果を追求するWeb広告運用(ブルースクレイ・ジャパン株式会社)

全てのマーケティングの反応率を上げる「診断・ガチャ」のお話(株式会社on the bakery)

多数の改善実績あり!成果につながるサイト改善ノウハウを大公開(株式会社WACUL)

進化する顧客関係:2025年のコミュニティがもたらす変革(コミューン株式会社)

2025年までに抑えておきたい!売上に繋がるWebサイトがやっていること(株式会社ジーニー)

 

2024年11月14日(木)12時〜「 EC成長戦略 ~集客UP・効率化が叶う秘技~」

・広告制作での”疲弊”を防ぐ 生成AI時代の運用型クリエイティブ(株式会社リチカ)

・売上アップを実現する!次世代インフルエンサー活用戦略(株式会社トリドリ)

・コンバージョンを高める!ECサイトにおけるショート動画の活用テクニック(朝日放送グループホールディング)

・ECで利益を出すための”4P戦略プランニング”を徹底解説(株式会社blends)

・累計プロジェクト数40,000件以上!新商品販売プラットフォーム 「Makuake」活用術〜累計購入額6.9億円超企業もご紹介(株式会社マクアケ)

・新規獲得に特化した‟売れる仕組み”を徹底解説!(株式会社売れるネット広告社)

・バックヤードの効率化と顧客体験向上でリピート率を最大化する方法とは?(株式会社インゲージ)

・画像を変えるだけでCVRが5.4倍に!?Amazonで成果を出すクリエイティブの作り方を徹底解説!(株式会社GROOVE)

・\ECサイト支援実績20,000件から導き出した/購入率をUPさせるサイトレイアウトノウハウ(株式会社これから)

・EC市場から見る、売上アップのために必要なマーケティング思考とは〜カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説〜(株式会社WUUZY)

・1st Party data活用におけるCDPの重要性とは?~ビッグデータ×CRMの基礎基本から実践ケースまで大公開!~(株式会社データX)

 

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

https://site.toridori.co.jp/conference2411/toridori_marketing_somewrite

サムライトの動画マーケティング関連サービス

サムライトでは、800社以上のコンテンツマーケティング支援実績に基づく豊富なノウハウを生かし、動画マーケティングをはじめとしたSNS運用を支援しています。

 

▼動画マーケティング

「自社に制作ノウハウやリソースがない」「動画を作ってみたが期待した効果が得られていない」。ユーザー目線での企画、配信プラットフォームや目標設定の最適化などにより、動画活用のよくある課題を解決し、目的に沿った行動喚起・態度変容を図ります。

詳細はこちら:https://somewrite.com/business/earned/movie

 

▼ショート動画制作サービス

新規ユーザーへのリーチに特に有効とされるショート動画(縦型短尺動画)の効果的な活用を実現します。SNS&動画に精通し、ショート動画攻略の知見を持つ専門チームのナレッジやスキルを活用し、ショート動画活用による成果獲得を実現します。

詳細はこちら:https://somewrite.com/business/earned/shortform_video

 

▼100万再生保証付き!共感型ショートドラマ制作サービス「ミラーリアリティ」

Z世代女性によるエッセイ投稿メディア「かがみよかがみ」と連携し、約5,000人の18~29歳の女性エッセイストがつくる短文エッセイを集め、ショート動画クリエイターが脚本・演出することで視聴者が共感し思わず反応をしたくなる〝気がついたら観ている〟ショートドラマを制作します。女性の深層心理感に訴えかけるストーリー展開とショートドラマの「テンポの良さ」「情報密度と伝達力」「シリーズ視聴」により、100万再生という効果を保証した上で、企業のSNSマーケティング活動をサポートいたします。

詳細はこちら:https://somewrite.com/contents/download/mirrorreality

 

その他、チャンネル運用のコンサルティングやレポーティングなど、ご要望や課題に応じて柔軟にサポートいたします。Instagram運用に関して課題をお持ちの企業様はぜひお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら:https://somewrite.com/business/serviceform

サムライト株式会社について

サムライトは「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」をビジョンに掲げる『MEDIA MARKETING COMPANY』として、コンテンツとテクノロジーを駆使しながら、オウンドメディア、SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティング、運用型広告などコンテンツマーケティングを軸に、企業のビジネスやマーケティングをこれまで累計800社以上ご支援しております。

 

また、自社メディア運営やマスメディアとのビジネス開発、メディアコンサルティング事業を通じて、次の時代のメディアビジネスや新しいマーケティングのカタチを切り開いていきます。

 

【会社概要】

名称:サムライト株式会社(英文:SOMEWRITE inc.)

本社所在地:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル408

代表取締役社長:池戸 聡

コーポレートサイト:https://somewrite.com

 

本件に関するお問い合わせ

サムライト株式会社 マーケティング担当

Mail:marketing@somewrite.co.jp

TEL:03-6550-8907

株式会社セブンデックスのナレッジページ「Webサイトの効果を最大化するための、コンテンツ設計プロセスとは」にて、サムライトが掲載されました。

 

Webコンサルティングについて課題をお持ちの企業様は、サムライトまでお気軽にご相談くださいませ。

>>サムライトのWebコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

>>サムライトのソーシャルメディアコンサルティング支援の詳細はこちらをご覧ください

 

株式会社セブンデックス|ブランディングは東京都渋谷区の顧客体験からコミュニケーションまで一気通貫でデザインし、企業価値の向上と事業成長を支援する デザイン&マーケティングカンパニーです。UXUIデザイン・ブランディング・マーケティング・DXと、幅広い支援を行っています。

ABEMA Prime「エッセイで社会を変える?“かがみよかがみ”の試み」に、かがみよかがみ編集長の伊藤 あかりが登壇します。番組内では、かがみよかがみで掲載されたエッセイも一部紹介予定です。

URL

https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8gCu8iN52zH2tX

 

放送時間

10月10日(木)22:00~23:00

※無料で放送終了後6日間視聴できます

 

詳細情報

11日は国際ガールズデー!女性向けウェブメディア「かがみよかがみ」が挑むのはエッセイ企画!文章は社会を変える?言葉を生業とするメンバーで議論します。

 

◆ABEMAビデオで無料見逃し配信

https://abema.tv/video/title/89-66

 

◆ABEMA Prime公式YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww

 

◆番組をテキスト記事でもチェック

https://times.abema.tv/feature/program/ABEMA_Prime

 

かがみよかがみについて

「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアで、Z世代の女性たちが等身大の自分を綴ったエッセイがコンテンツの中心です。2019年8月末にオープンし、これまでに5,000人のかがみすと(投稿者)が、約19,000本のエッセイを投稿しています。

 

かがみよかがみ:https://mirror.asahi.com/

かががみよかがみのTikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@kagamiyokagami_official?lang=ja-JP

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池戸 聡、以下「サムライト」)は、株式会社コムニコが開発・提供するInstagramチャットボットツール「autou(オウトウ)」を導入し、チャットボットの機能(自動DMや即時抽選)を活用した売上・エンゲージメント向上につながるInstagramキャンペーンパッケージ「SOME CAMP for Chat」の提供を開始しました。

 

▼資料ダウンロードページ

 https://somewrite.com/contents/download/somecampforchat

『SOME CAMP for Chat』の概要

「SOME CAMP for Chat」は、クーポンやお得情報などInstagramキャンペーンにチャットボットをかけ合わせることで、売上増加や顧客獲得を促進させる新サービスです。

 

Instagramのキャンペーンに、チャットボットの自動DMや即時抽選機能を活用することで当選結果をすぐに知らせるなどユーザーの参加モチベーションを向上させることができます。また、エンゲージメント獲得による投稿露出の増加によって、Instagramアカウント自体の認知向上にもつながり、より効果的な企業のInstagramマーケティングをサポートいたします。

 

以下のようなお悩みを解決するために活用いただけます。

 

・キャンペーンでフォロワーが増えても、売上につながらない

・Instagramから購買までの導線がつくれない

・キャンペーンでの集客や新規顧客の獲得が上手くいかない

・キャンペーン後にフォロワーや投稿数が減少してしまう

『SOME CAMP for Chat』の特長

1)自動DMで購入モチベーションの向上&購入導線の強化!

フィード / ストーリーズ / ライブで特定のコメントをしたユーザーに自動でDMを送信できるため、商材や目的に適した導線を設計することが可能です。

 

《自動送信内容例》

・公式LINE誘導のテキストとリンク

・限定クーポン

・商材に誘導する診断

・過去のおすすめ投稿

 

2)即時抽選で参加のモチベーション向上&参加者数向上!

参加したキャンペーンの当選結果がすぐわかることで、ユーザーの参加モチベーションをUPさせ、参加者数の増加につながります。

DM内でユーザーが応募する商品を選ぶ形式にすることや、「アンケート回答で当選確率アップ」などの条件付き抽選も可能です。

 

3)チャットボットでユーザーコミュニケーション強化!

投稿へのリアクションを条件にお得情報をDM送付することで、投稿への反応数やDMのやりとり数の増加が見込めます。

その結果、投稿自体のエンゲージメント数が増加し、より多くの拡散につながります。

『SOME CAMP for Chat』プラン内容

「SOME CAMP for Chat」プラン

・キャンペーン設計

・キャンペーン運用

・キャンペーン期間中の通常投稿※1

・チャットボット導入

・チャット配信設計※2

・レポーティング

※発送・インセンティブは別途見積もりとなります。

※1投稿本数は2本、1投稿あたりの画像制作は3枚までとなります。

※2キャンペーン1投稿+通常投稿2投稿の3投稿、各メッセージ分のシナリオ設計となります。

 

▼資料ダウンロードページ

https://somewrite.com/contents/download/somecampforchat

 

▼お問い合わせはこちらから

https://somewrite.com/business/serviceform/

▼サムライトのサービス一覧

https://somewrite.com/business/

サムライト株式会社について

サムライトは「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」をビジョンに掲げる『MEDIA MARKETING COMPANY』として、コンテンツとテクノロジーを駆使しながら、オウンドメディア、SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティング、運用型広告などコンテンツマーケティングを軸に、企業のビジネスやマーケティングをこれまで累計800社以上支援しています。

 

また、自社メディア運営やマスメディアとのビジネス開発、メディアコンサルティング事業を通じて、次の時代のメディアビジネスや新しいマーケティングのカタチを切り開いていきます。

 

【会社概要】

名称:サムライト株式会社(英文:SOMEWRITE inc.)

本社所在地:東京都港区赤坂1丁目14−14 第35興和ビル 408

代表取締役社長:池戸 聡

コーポレートサイト:https://somewrite.com

 

■ 本件に関するお問い合わせ

サムライト株式会社

Mail:sales@somewrite.co.jp

かがみよかがみ編集長の伊藤 あかりが朝日地球会議2024のオンラインセッションに登壇します。

メインテーマは「対話でさぐる 共生の未来」。10/25・26は東京ミッドタウン八重洲カンファレンス(東京都中央区八重洲2-2-1)でリアルセッションが行われ、オンラインセッションは27日から順次配信されます。ぜひ、ご参加ください。

 

お申込みはこちらから>>

https://event-ticket.asahi.com/event/11770?pcode=mirror

 

伊藤あかり登壇プログラム詳細

10/31 12:00~オンラインセッション(共生・多様性)【ジェンダー平等 まず大学が変わらないといけない件】
地方から大都市の大学への進学、理系選択、再受験チャレンジは、女子により高いハードルが課せられる傾向がいまだにある。大学の教員・学生の構成比ギャップも大きい。でも、ここが変われば、卒業生が進む社会や、学生を送り込む中等教育に直接プラスの影響を及ぼす。ジェンダーギャップ指数が先進国で最下位層にある日本が大きく変わる。そんな期待を込めて新たな取り組みを紹介するとともに、教育とジェンダーについて話し合う。=WEBメディアかがみよかがみと連携